こんにちは、りおです。
私は相羽みうさんという女性起業家さんが主催をされている
「Tiara Business Academy」というビジネスコミュニティに所属しているのですが、
ビジネスを学ぶこと、そして同じビジネスを学ぶ方達と会うことによって、いろんな影響を受けるようになりました。
今日はビジネスを学んで変わった、私の変化についていくつかお伝えしたいと思います。
時間に対する考え方が変わった
ビジネスを学ぶ前までの私は、
時間が経つのって本当に早い、だから1日1日を大切に生きなきゃ!
と、口ではいつも言っていたんですが、正直あまり時間を大切に生きていませんでした。
時間を大切にしなきゃ!と言いつつ、スマホで別に見なくても良いのにネットサーフィンをしたり、なんだか飽きたな~と思いつつ、YouTubeを永遠に見ていたり…。
何の生産性の無い毎日を送っていたんです。
でも、ビジネスを学ぶうえで時間は1番の資産であること。
お金は後からいくらでも増やすことが出来るけど、時間だけはどんなに頑張っても増やすことが出来ないこと。
何らかの成果を出している人は時間をとても大切にしていること。
この考えを何度も何度も教えてもらうにつれて、少しずつ私の中での時間を本当に大切にしようという考え方に変化が起きるようになりました。
例えば、今までだったら残業になった時、「残業代がもらえるからまぁ良いか」と
思っていたんですけど、今は定時で帰ってなるべくビジネスをする時間を取りたいと思うようになったので、なんとか残業をしなくて済むように仕事を早めに終わらせるように頑張ったり、
今やっている仕事に無駄はないか?効率が悪いことはないか?
となんとか仕事を早く終わらせる工夫をするようになりました。
結果、以前に比べて繁忙期でも残業をする時間が減ったし、業務改善をしまくっているおかげで、会社で業務改善を頑張った人に贈られる賞金を頂けるようにもなりました。
定時でちゃんと帰れるし、会社からはお金まで頂けるようになったので、良いことづくめですごく嬉しいです。
自分の中での基準値があがる
私は高校を卒業してすぐに就職したので、大学へは行っていません。
だから私の人間関係は高校までの友人と、あとは会社の人と地元の社会人サークルで知り合った方達だけになります。
あまり広くない人間関係の中で生活してきたので、ビジネスコミュニティに所属して
大手企業でバリキャリとして働いている方や、海外で働いた経験のある方など…
今までの私の生活の中では絶対に出会うことがなかったような方達と出会うことが出来ました。
やはり皆さん、基準値がとても高く、作業量や作業スピードがものすごいです。
そんな方達に囲まれて、自分のレベルの低さに「あ、私ヤバイ…お、おぇ~」と
吐きそうになったりしますが、そんなすごい方達に囲まれている&相談させてもらえるという環境があるからこそ、私もなんとか頑張ることが出来ています。
私もレベルアップ出来るに日々成長していきたいと思っています!
生活にハリが出る
20代前半まではオタクとしてバリバリ活動していたので、常に夢中になれるものがあり、
毎日が楽しかったのですが、オタク熱が冷めて、脱オタしてしまってからは、毎日をただぼんやりと過ごす日々でした。
会社に行って、家に帰って、テレビや漫画を見て過ごす、そして寝る。
そんな毎日の繰り返しでした。
オタク活動をしていた時は、自分で好きな漫画のイラストを描いたり、休みの日には漫画のイベントに行ったりと、毎日を精力的に過ごしていた私にとって、脱オタしてからの日々は楽しいけど、なんだかオタク活動をしていた時よりは落ち着いてすごく悲しいな…と思っていました。
でもビジネスを学び始めてからは、新しいことを知って、知識が増えたり、ブログやメルマガを書くことによって、オタク活動をしていた時のような何かを生産出来ているという気持ちになることが出来ています。
今ではほとんどテレビを見ることも無くなりましたが、以前よりも充実した日を過ごすようになれました。
ビジネスを学ぶ前は、私にも出来るかすごく不安だったけど、ビジネスを学び始めたことで、ただ単にビジネスの知識が付いただけじゃなくて、日常生活にも良い変化が起きていて自分でもびっくりしています。
これからも、もっともっと勉強して、ビジネスはもちろんのこと、普段の生活もレベルアップしていけるように頑張ります*
コメントを残す