こんにちは、りおです。
私は現在、歯列矯正をしている最中なのですが、
先日、前歯がどうしても動かない為に外科手術をしてきました。
友人たちに手術を受ける話をしたところ、よくそんなこと出来るよね…と
言われましたが、やらないと矯正が終わらないので仕方ないですね。
歯列矯正を始めたきっかけ
小学生の頃から、歯が弱く、どんなに時間をかけて丁寧に歯磨きをしても、すぐに虫歯になってしまうことが悩みでした。
歯が弱いという体質もすぐに虫歯が出来てしまう原因の一つですが、歯並びが悪くて歯磨きだけでは十分に磨けていないことも原因でした。
大人になって夢の1つを叶えた
子供の頃から親に矯正がしたいと言っていた私ですが、お金がたくさん必要なことを理由に矯正をさせてもらえませんでした。
だから、自分でお金を稼げるようになってからの目標の1つに「歯列矯正をする」ことを
上げていました。
私の場合の矯正は、保険適用外の治療になってしまう為、ものすごくお金がかかってしまいます。
今まで約4年間ほど、矯正をしていますが、総額100万円以上のお金がかかっています汗
…親が矯正させてくれない理由がわかりました笑
お金と引き換えに手に入れたもの
歯列矯正はめちゃくちゃお金がかかりますが、その代わりに私は綺麗な歯並びを手に入れつつあります。
歯並びが綺麗になれば、歯磨きを綺麗に出来て、虫歯や歯周病になるリスクも減るし、人前で思いっきり笑うこともできる…。
そんな未来を想像しては、早くその想像を現実にしたいな~という思いから、
毎月の治療や、時に痛みを伴う施術にも耐えることが出来ています。
自分のやりたいことをやろう
私の矯正に対して、別に矯正する必要なんてないんじゃない…と言われることもありました。
婚活パーティーで知り合った初対面の男性にまで言われたこともあります笑
(心の中でほっとけ!と叫んでしまいました)
だけど、私の人生です。
私は自分がやってみたいな、と思ったことを出来ているので後悔はしていません。
人にどう思われても、自分がやりたいことをやれるのが、1番幸せなことかな…と思っています。
コメントを残す